夜の亀

気持ち いいなぁ

最初はちょっと怖かったんだけどね

どこに着くのかなぁ、、、

どこに着くのかなぁ、、、
今夜は札幌の秘境 小別沢トンネル(!!)で
梅田哲也+あの世のできごと、
神田聡 という絶対に見逃せない公演がある。
どんな異空間が待ってるのか
とっても楽しみ。
■梅田哲也 3DAYS 公演日程
○7月10日(金)
at旧小別沢トンネル(札幌市西区小別沢33)
開場19:00 開演19:30 前売1,000円 当日1,500円
出演;
梅田哲也+あの世のできごと(室野井洋子・高橋幾郎)
神田聡
○7月11日(土)
at旧小別沢トンネル(札幌市西区小別沢33)
開場16:30 開演17:00 前売1,000円 当日1,500円
出演;
梅田哲也
高橋幾郎
ヤープ
まるス
○7月12日(日)
at CAI円山(札幌市中央区北1西28丁目)
開場18:00 開演18:30 前売2,000円 当日2,500円
出演;
梅田哲也
http://www.geocities.jp/lostmasterscassette/umedainsapporo2009.html
e-mailでのご予約; louis_moped@mac.com(永田塁)
■梅田哲也プロフィール
大阪在住のサウンド・アーティスト。
扇風機やテレビなどの日用品、またはそれらの廃品などを用いてそれぞれを組み合わせたり
改造する事によって独特の現象を生み出す音具を作り出し、振動と自然現象をもとにした
空間のインスタレーション、音のパフォーマンスをおこなう。
それらの作品や表現は空間の特性を十分に吟味し、
状況や環境と向き合いながら即興的に作り上げられる。
近年では大友良英、山本精一、merzbow、Hair Stylistics、テニスコーツ、
高橋幾郎らとも合奏、もしくは共演。
活動は国内のみならず、
「INSTAL」(2006/スコットランド)、「the listening project」(2006/ロンドン)、
「waitool sounds」(2007/サンフランシスコ)、「Sound Effect Seoul」(2007/ソウル)、「Blurrr」(2007/テルアビブ)、「DENSITE」(2008/フランス)等々、ヨーロッパや
アジア各地、アメリカにおける企画展やビエンナーレ、音楽フェスティバルなどに
幅広く参加している。
公式HP→http://www.siranami.com/
