猿猿

タスケテ、、、、、

どたん

ふぅ~

、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、
丁度 あと2週間で
今年を閉め括る 感覚の対決
「湿った生き続く理由 5」が
スピリチュアルラウンジにて行われる。
ReguReguでのmikio氏や雨鹿という
実力派映像作家と初組み合わせのバンドによる
VJバトルも楽しみだが もう1つ、
私は個人で 最狂ハードコア軍団の
モハメドアリキャンペーンに参加して
とびきり激しい演奏をするのですよ。
何ヶ月か前のパイネのラストパーティーでは
ボーカルをやらせてもらい
終了後3日ほど寝込みましたが
26日は久しぶりにベースを弾きます。
たしか最後に演奏したのは
5年前の「非常階段」の札幌公演に出演した
幾郎さんとのDUOである「風邪」以来。
あの時 あまりにも思ったように
演奏できない自分に嫌気がさして
ベースを粉々に壊しながら
もう楽器なんて辞めようと思ったのですが
さすがに5年も経つと懐かしくなってきました。
更に 只弾くのでは刺激が足りないので
大好きなベーシストである
モハ犬さんに習って 私も”1弦ベース”
(それも斜め張り)に挑戦します。
練習したらば、これが中々 難しい。
26日のモハは一度きりの
ツインベース編成になります。
でも 2人合わせても 弦は2本!!!
さあ どんなことになるのかな?
乞うご期待。
湿った生き続く理由 5 特設HP
そして今夜と明日は
moskitoo と FilFlaの2DAYS公演があります!!!!
明日はモハのリハーサルが夜にあるので
終わったら速攻 行かなくては!!!
「FilFla at CAI maruyama」
2009/12/12/SAT
■FilFla (feat.moskitoo + kazuya matsumoto)
(HEADZ-WEATHER/PLOP)
■qodibop
(yuritona)
■taichi furudate
(ftrf/tfd/dtn)
■Dj : mitayo
(node/monochrome/E-R)
CAI maruyama
札幌市中央区北1条西28丁目2-5
011-643-2404
open 20:00
start 20:30
ticket:¥2000 door:¥2500
12/13との通し券 ¥3000
「FourColor/moskitoo at northern life」
2009/12/13/SUN
■FourColor
(12k/Cubic Music/apestaatje/HEADZ-WEATHER)
■moskitoo
(12k/See recordings)
■W3 (analog(相川実嗣X児玉美也子)+ Dj HAL)
northern life
札幌市中央区南2条西2丁目11-1
(時計台補聴器センター2F チロリン村となり)
011-223-8228
open/start 20:00
door: ¥1500 w/1d

■FourColor (12k/Cubic Music/apestaatje/HEADZ-WEATHER)
99年1stアルバムをリリースして以来これまでに4枚のアルバムを発表。
08年9月には、テイラー・デュプリーが主宰する、12kからリリースされた
3rdアルバム「AIR CURTAIN」をリマスタリング+2曲を追加収録し、
「AIR CURTAIN+」としてWEATHER/HEADZレーベルより再リリース。 また、
これまでに数多くの海外公演を行いグローバルに活動を広げる中、2ndアルバム
「water mirror」は「THE WIRE」誌の2004年ベスト・エレクトロニカ・アルバムに
選出など、海外での評価も非常に高い。
■moskitoo
札幌出身のアーティスト/グラフィックデザイナー。 ギターや鉄琴、オルゴール、
おもちゃ楽器などアコースティックなサウンドと電子音を融合させるスタイルで
音作りを行う。 07年、12kより1st アルバム『DRAPE』をリリース。 08年には
オランダ、フランス等ヨーロッパ10都市、北米・カナダ3都市にて初の海外ツアーを
行う。 自身の活動以外にも、FILFLA(HEADZ/WEATHER)の楽曲/ライブへの
参加をはじめ、国内外様々なアーティストの楽曲への参加や、リミックス等を
行っている。 09年8月新作7インチEPを発売。
■FiFla
レーベルcubic musicを拠点に、FourColor、fonicaなどの名義でも活動する
杉本佳一によるソロ・プロジェクト。05年8月にplopより1stアルバムを発表。
2008年1月には2ndアルバムとなる「FROLICFON」をWEATHER/HEADZよりリリース。
映画監督奥原浩志氏、映像作家宮崎淳氏の映画をはじめエキシビジョン、CM、WEB、
企業VPの楽曲制作、他アーティスト・プロジェクトへのリミックス、マスタリングも
手がけている。
ライブセットでは、ボーカルmoskitoo、ドラムKazuya Matsumoto (Soul Tune Factory)がサポート。
■Kazuya Matsumoto (Soul Tune Factory)
ドラマー、パーカッショニスト。 filmusicをコンセプトに活動している、自身の表現
集団Soul Tune Factoryを率いる他、FILFLA、Ametsub、34423、yuan yuan、
チーナ、等の様々な音楽ジャンルのバンド・ユニットなどに参加。
数々の楽器・非楽器を使った創作のリズムで、表現のジャンルを問わず高く支持されている。