制作日記 5
昨日は 何だか休み気分だったので
ちょっとだけ作業をして
季節外れの猛吹雪の中 街に出た。
札幌駅周辺をぶらぶら。
かねてから行きたいと思っていた
カレーの「コロンボ」で食事。
噂通りのイイ店。
途中でルーを足してくれるなんて
カレー好きにとってそれだけで
夢のような出来事だもんね。
食べ始めから終わりまで
ダボダボのルーの海で泳げて
満足そうなライス達。
夜は楽しみにしていたゲンキさんの企画
「涙腺スイッチ」を観に LOGへ。
懐にブラックチョコレートを隠し持って
ウイスキーを飲みながら鑑賞。

ラスタ
元ブッチャーズのドラマーのKIYOMI氏がギター。
TAMA嬢の初々しい歌声が 妙に心にまで響いて来た。
なんと 最後にReguReguのアイドル(?)
ホウカムリさんの唄を披露してくれた。
とっても可愛い歌を作って頂き 感激。
嬉しくて溶けてしまいそうでした。

カポウ
キッコリーズのボーカルのカポウさんのソロ。
フワッとした所から 全てを包み込むような
圧倒的な歌唱力で一瞬にして場の空気が変わった。

とりふね&今井大蛇丸
”聴く文学”と呼びたいほどの 知的で美しい世界。
綺麗に磨かれた音楽に 心が洗われた。

桑田健志
正真正銘のブルースマン。
また逢えて良かった。

ワカバヤシゲンキ
ゲンキさんの優しさが伝わってきて
頭をなでて貰ってるみたいでした。
今回の企画をまとめるに相応しい演奏。
素敵な夜をありがとうございました。
ちょっとだけ作業をして
季節外れの猛吹雪の中 街に出た。
札幌駅周辺をぶらぶら。
かねてから行きたいと思っていた
カレーの「コロンボ」で食事。
噂通りのイイ店。
途中でルーを足してくれるなんて
カレー好きにとってそれだけで
夢のような出来事だもんね。
食べ始めから終わりまで
ダボダボのルーの海で泳げて
満足そうなライス達。
夜は楽しみにしていたゲンキさんの企画
「涙腺スイッチ」を観に LOGへ。
懐にブラックチョコレートを隠し持って
ウイスキーを飲みながら鑑賞。

ラスタ
元ブッチャーズのドラマーのKIYOMI氏がギター。
TAMA嬢の初々しい歌声が 妙に心にまで響いて来た。
なんと 最後にReguReguのアイドル(?)
ホウカムリさんの唄を披露してくれた。
とっても可愛い歌を作って頂き 感激。
嬉しくて溶けてしまいそうでした。

カポウ
キッコリーズのボーカルのカポウさんのソロ。
フワッとした所から 全てを包み込むような
圧倒的な歌唱力で一瞬にして場の空気が変わった。

とりふね&今井大蛇丸
”聴く文学”と呼びたいほどの 知的で美しい世界。
綺麗に磨かれた音楽に 心が洗われた。

桑田健志
正真正銘のブルースマン。
また逢えて良かった。

ワカバヤシゲンキ
ゲンキさんの優しさが伝わってきて
頭をなでて貰ってるみたいでした。
今回の企画をまとめるに相応しい演奏。
素敵な夜をありがとうございました。