むささびぼうや

いいモノを見つけたぞ

これに ラーメンを入れて食べよう

ん ?

箸が無かった!!
昨日は晴れたので いつものように水筒にコーヒーを入れて
ドンクでパンを買って 円山動物園で朝御飯を食べた。
そして いつものようにバクの檻の所に行ったらば
いつも寝てばかりいるバクが
何故かノソノソと私達に近寄って来た。

のそのそ

のそのそ

今日は特別よ

ぺろーん
なんと大好きなマレーバクを撫でることが出来た!!
彼女は柔らかくて 思った通りの感触だった。
好きなものには とにかく触りたい。
触って温度を確かめたい。
今月は遊びすぎて 懐がとても軽いが
お日様はポカポカでバクにも好かれた。
すっかりイイ気分になって
近所で1番のお気に入りパワースポット
伏見稲荷に自転車を飛ばす。

嬉しいことに途中の階段で
5円玉を拾ったので 珍しく願をかけた。
ここのお稲荷様は面倒見の良さが有名。
以前 松川修平氏がリキテックスビエンナーレに
出展した際、一緒に行った時も見事に入選。
中西画伯も何か困る度に助けて貰っているそうだ。
なんたってここは 御狐様の家。
魔法を信じる 芸術家の強い味方である。
帰りに 長い階段の淵に生えていた
ミントとスズランの苗を少し貰う。
「TRANSFLUXION」に音楽を担当して貰った
ReguReguの短編「EROETICA」の前半部は此処でのロケだし
狐様には随分とお世話になっている。
いつか借りを返さねば。
家に帰って 寂しかった水槽に
ホームセンターで買った水草を入れた。
貝達、大喜び。

ウヒョー 野菜だー

こんなに 食べきれないよー
夜、カヨさんは人形作り。
あと 1体完成すれば撮影開始。
カスタネットちゃんの
ストップモーションアニメなんて
素敵に決まってる。
作るのは自分達になのに
早く観たくてウズウズしてる。
ああ 全てに幸せな日曜日だった。
やっと春が来た 北海道の気持ちよさよ。