音の王国 5
ヤマグチはゆっくりと
闇の先にある 廃墟の村の様子を話してくれた。
思ったより長いトンネルを抜けると
突然 360度が森で囲まれた
無人の街があったんだ。
共産圏みたいな平屋の作業員の社宅が
ずらりと何列も並んでいて、、、
スーパーや銭湯、、、あっ、学校もあった、、
そして、、炭坑の入り口と思われる大きな建物、、、
俺が行った時は まだ見捨てられて
そんなに年数が経ってなかったから
ほとんどの家がちゃんと残ってたよ。
弟と たしか、、2時間位探検したけど
家具なんかも置きっぱなしで引っ越したみたいで
今にも家の人が帰って来そうな部屋もあったなぁ、、、
えーと 、、、デビュー当時の山口百恵のポスターが
壁に貼ってあって、、、それが妙に印象に残ってる。
最後に炭坑の会社があった建物に入ったんだけど
当時の事故の凄まじさが解る荒れっぷりで、、
うん たしか30人以上死んだよな、、、
献花の残骸や数珠が沢山落ちていてさぁ、、、
それを見たら急に物凄く怖くなって
また 弟と2人乗りで真っ暗なトンネルを爆走して
無事 この世界に帰って来たというわけさ。
話を聞きながら俺は思ってた。
朝飯を食ったら ヤマグチと
もう1度トンネルに行こう。
(つづく)



闇の先にある 廃墟の村の様子を話してくれた。
思ったより長いトンネルを抜けると
突然 360度が森で囲まれた
無人の街があったんだ。
共産圏みたいな平屋の作業員の社宅が
ずらりと何列も並んでいて、、、
スーパーや銭湯、、、あっ、学校もあった、、
そして、、炭坑の入り口と思われる大きな建物、、、
俺が行った時は まだ見捨てられて
そんなに年数が経ってなかったから
ほとんどの家がちゃんと残ってたよ。
弟と たしか、、2時間位探検したけど
家具なんかも置きっぱなしで引っ越したみたいで
今にも家の人が帰って来そうな部屋もあったなぁ、、、
えーと 、、、デビュー当時の山口百恵のポスターが
壁に貼ってあって、、、それが妙に印象に残ってる。
最後に炭坑の会社があった建物に入ったんだけど
当時の事故の凄まじさが解る荒れっぷりで、、
うん たしか30人以上死んだよな、、、
献花の残骸や数珠が沢山落ちていてさぁ、、、
それを見たら急に物凄く怖くなって
また 弟と2人乗りで真っ暗なトンネルを爆走して
無事 この世界に帰って来たというわけさ。
話を聞きながら俺は思ってた。
朝飯を食ったら ヤマグチと
もう1度トンネルに行こう。
(つづく)


