1月8日
去年の夏、制作に関わらせて頂いた映画
『kocorono』の札幌上映が
ユナイテッドシネマ(!!)に決まったみたい。
予告編のロングバージョンを観ているだけで興奮。
kocorono予告編
残念ながら試写会は東京だったので
本編はまだ体験できていないのだけど
『Rooftop』の編集長、椎名氏のレビューを読むと
いよいよ期待が高まる。
ブッチャーズのドキュメンタリー映画『kocorono』は僕らに問いかける
川口監督に初めて会った時、
彼の目は 鋭くて とっても澄んでいて
彼ならブッチャーズを撮れるかもと思った。
あれから1年、、、
どうやら凄い作品を生み出したようですね。

活動を続けていくということ、
自分を信じ続けるということ、
全ての表現者が他人事ではない
”苦しみと喜び”を見せてくれそう。
年末から カヨさんと作っていたポスターが完成した。
人形制作から始めた ReguRegu度100%の作品。

毎度いい企画ですね。
このタイミングでKIYOMI氏と繋がるというのは
何か運命的なものを感じます。
2月19日が楽しみ。
『kocorono』の札幌上映が
ユナイテッドシネマ(!!)に決まったみたい。
予告編のロングバージョンを観ているだけで興奮。
kocorono予告編
残念ながら試写会は東京だったので
本編はまだ体験できていないのだけど
『Rooftop』の編集長、椎名氏のレビューを読むと
いよいよ期待が高まる。
ブッチャーズのドキュメンタリー映画『kocorono』は僕らに問いかける
川口監督に初めて会った時、
彼の目は 鋭くて とっても澄んでいて
彼ならブッチャーズを撮れるかもと思った。
あれから1年、、、
どうやら凄い作品を生み出したようですね。

活動を続けていくということ、
自分を信じ続けるということ、
全ての表現者が他人事ではない
”苦しみと喜び”を見せてくれそう。
年末から カヨさんと作っていたポスターが完成した。
人形制作から始めた ReguRegu度100%の作品。

毎度いい企画ですね。
このタイミングでKIYOMI氏と繋がるというのは
何か運命的なものを感じます。
2月19日が楽しみ。