2月16日
今日は3月4日に行われる
高橋理通子嬢の舞踏公演のチラシ配り。
彼女の初の凱旋公演は
何としても成功して貰いたいのだ。
十蘭堂の2階で飲み屋をやっていた
彼女が札幌を離れ
吉本大輔さんの天空揺籃に入って6年。
共に舞踏家に成る為に旅立った
黒政氏は残念なことに
2度と帰らぬ人になってしまったけど
彼女が踊り続ける事が
彼の最大の供養になるはずである。
遂にこの街で 儀式が始まる。
遂にこの目で 目撃するのだ。
予約は私の所でも大丈夫です。
thns3uu5c@i.softbank.jp (小磯)
宜しくお願いします。
高橋理通子独舞踏 / 中野 テルプシコールより
舞踏 天空揺籃
高橋理通子 札幌公演
『R嬢物語ーノスタルジア』
2011年3月4日金曜日
19時開場/19時30分開演
前売り2500円/当日3000円
会場 「ターミナルプラザことにPATOS」
(地下鉄東西線琴似駅B2F )

高橋 理通子
舞踏手。
2004年まで札幌「実験演劇集団ー風蝕異人街」にて役者として活動後、
居酒屋「天井桟敷」女将を経て2006年より舞踏家
吉本大輔氏のもとに移住。以降、吉本氏の活動に参加、
舞踏集団「天空揺藍」のメンバーとしても活動している。
自身初のソロ作品、「蒼天のしずく」は
東京とポーランドにて公演。
主な参加作品
●吉本大輔「エロスとタナトス」助演
2006年麻布ディプラッツ
2007年草月ホール
2008年メキシコ3都市公演
●天空揺籃公演
2007年「エロスの涙」
2008年ワタラセアートプロジェクト
2008年韓国巡業
2009年ポートランド
●その他の活動
劇団APB-TOKYO公演に参加
2007年「青ひげ公の城」
2008年「観客席」
2008年「田園に死す」
2010年「伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪」
2010年「田園に死す」
2007年「まぶしい嘘」出演
2008年映画「鍵穴」出演
2008年映画「憑依」出演
高橋理通子嬢の舞踏公演のチラシ配り。
彼女の初の凱旋公演は
何としても成功して貰いたいのだ。
十蘭堂の2階で飲み屋をやっていた
彼女が札幌を離れ
吉本大輔さんの天空揺籃に入って6年。
共に舞踏家に成る為に旅立った
黒政氏は残念なことに
2度と帰らぬ人になってしまったけど
彼女が踊り続ける事が
彼の最大の供養になるはずである。
遂にこの街で 儀式が始まる。
遂にこの目で 目撃するのだ。
予約は私の所でも大丈夫です。
thns3uu5c@i.softbank.jp (小磯)
宜しくお願いします。
高橋理通子独舞踏 / 中野 テルプシコールより
舞踏 天空揺籃
高橋理通子 札幌公演
『R嬢物語ーノスタルジア』
2011年3月4日金曜日
19時開場/19時30分開演
前売り2500円/当日3000円
会場 「ターミナルプラザことにPATOS」
(地下鉄東西線琴似駅B2F )

高橋 理通子
舞踏手。
2004年まで札幌「実験演劇集団ー風蝕異人街」にて役者として活動後、
居酒屋「天井桟敷」女将を経て2006年より舞踏家
吉本大輔氏のもとに移住。以降、吉本氏の活動に参加、
舞踏集団「天空揺藍」のメンバーとしても活動している。
自身初のソロ作品、「蒼天のしずく」は
東京とポーランドにて公演。
主な参加作品
●吉本大輔「エロスとタナトス」助演
2006年麻布ディプラッツ
2007年草月ホール
2008年メキシコ3都市公演
●天空揺籃公演
2007年「エロスの涙」
2008年ワタラセアートプロジェクト
2008年韓国巡業
2009年ポートランド
●その他の活動
劇団APB-TOKYO公演に参加
2007年「青ひげ公の城」
2008年「観客席」
2008年「田園に死す」
2010年「伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪」
2010年「田園に死す」
2007年「まぶしい嘘」出演
2008年映画「鍵穴」出演
2008年映画「憑依」出演