7月28日
勝手に「札幌の三大奇跡」と
呼んでる店がある。
味、雰囲気、値段が
もはや尊敬を超えて驚異にまでいってしまってる
道外からの大切なお客さんを連れていきたい、
知っている事を自慢出来る場所。
小別沢のやぎや、栄町の玉林酒家、
そして、行啓通のZILLが その3つの店。
それは、どんなに資本力があっても絶対真似出来ない
いくつもの才能が奇跡的に合わさった場所。
その中の1つ ZILLが
デザート担当のマユミさんの出産により
カフェからお酒を楽しむ場所になる為に
閉店したのが去年の8月
なんと1年近くの改装期間をかけて
昨日、遂に本オープンしました。
これはなんとしても
1番乗りのお客になろうと思い
花火大会を諦めて
お祝いを抱えて行って来た。

まず完璧に変身した入り口に驚愕

黒のタイルで飾られたカウンター

岩塩で出来た洞窟を思わせる 流線型で構成された内装

座り心地の素晴らしい 美しい椅子達が並ぶ
天井、床、ドア、テーブル、椅子、柱、窓枠、
目に入る全てのものが
ダイスケ氏、キミ嬢2人の手作り(!!)
1年間の改装時間も納得。
当然、感動は まだ終わらない。
2000円の白ワインのボトルを注文してから
お勧めのメニューを頼んでみました。

冷製焼なすの和風サラダ 450円
大きな焼きナスが天才料理人キミ嬢の
絶品の味付けで横たわっている冷たいおつまみ。
一口で悶絶。

ZILL風タンドリーチキン 560円 & パン200円
肉好きにはタマラナイ、素晴らしいジューシー&スパイシーさ
なんとパンは エグウィグ !!!!!!

デンマーク産ブルーチーズとベーコン&オニオンのバジルソースビザ 420円
ブルーチーズの風味がタマラナイ。
完成度高し!!見事なビザ!! 専門店に負けない。

帆立と海老のクリーミィーチーズピザ パルミジャーノチーズがけ 450円
フライドポテト アンチョビ風ディップ添え 350円
海鮮の風味&クリーミーさ&クリスピーの香ばしさが絶妙。
ポテトに付いてる アンチョビ風ディップは驚異の旨さ!!
吞んで食べて1人2000円位(!!)。
気分は高級レストランのフルコースを愉しんだみたいだ。
満腹、感動の連続で最高級の酔いを体験できました。
どんなことでも一番大切な事は、
素敵な情報量の多さ。
ダイスケ氏、キミ嬢の見事なセンスに
完璧に包まれる心地よさよ。
絶対のお勧めです。
ZILL(ジル)
札幌市中央区南14条西9丁目3-37
(行啓通東光ストアさん向かい)
011-512-3474
営業時間 17:00〜23:00ラストオーダー (24:00閉店)
定休日 日曜日、祝日
7月中は休まず営業
ZILLのブログです。
改装の全てがここに記されてます。
ひたすら驚愕!!!!!
ZILL