2月5日
芸術の名の元に
札幌市からお金を貰った人は
必ず雪祭りで雪像を造らなければ
いけないという約束をする。
たとえば今シーズンなら
坂本龍一に雪で何か
作って貰うみたいな…
実費で助手をつけるのも可。
やっぱプライドあるだろうからね。
対象は芸術家全般だから
音楽家も舞踏家もみーんな。
当然相当数になると思うので
どっかに会場を作っちやう。
それぞれの個性と意地が出て、
面白いだろうなぁ…
雪祭りってテーマが
ぼんやりしてるので、
雪嫌いの道民には興味の無い、
雪だけで喜んでる観光客
目当てのイベントになってるでしょ。
寒い思いして、でっかいやつ作っても、
たった1週間でぶち壊す。
この罰ゲーム&アートな感覚。
もっと面白くならないものかと。
「雪で作品を作る」なんて、
愚かなことの例えみたいだ。
御目出たくって、
お祭りって感じする!!!
どうせやるんだったら、
作ることと、壊すことの、
刺激的な喜びに満ちた、
本当の祭りだったらなぁ…

札幌市からお金を貰った人は
必ず雪祭りで雪像を造らなければ
いけないという約束をする。
たとえば今シーズンなら
坂本龍一に雪で何か
作って貰うみたいな…
実費で助手をつけるのも可。
やっぱプライドあるだろうからね。
対象は芸術家全般だから
音楽家も舞踏家もみーんな。
当然相当数になると思うので
どっかに会場を作っちやう。
それぞれの個性と意地が出て、
面白いだろうなぁ…
雪祭りってテーマが
ぼんやりしてるので、
雪嫌いの道民には興味の無い、
雪だけで喜んでる観光客
目当てのイベントになってるでしょ。
寒い思いして、でっかいやつ作っても、
たった1週間でぶち壊す。
この罰ゲーム&アートな感覚。
もっと面白くならないものかと。
「雪で作品を作る」なんて、
愚かなことの例えみたいだ。
御目出たくって、
お祭りって感じする!!!
どうせやるんだったら、
作ることと、壊すことの、
刺激的な喜びに満ちた、
本当の祭りだったらなぁ…
