6月15日
宝石は自分で、
掘り出すもの。
もし天窓のある
屋根裏部屋があったなら、
そこはきっと大鉱脈だろう。
その鍵を持っていれば、
心が疼く作品達。
時は作る。
粒粒研究所は、
それを愛でて、纏う。

林美奈子 個展
「粒々研究所 tsubuken Ⅲ」
2017年6月14日㈬~6月26日㈪
@ギャラリー犬養 ピアノの部屋
そこには、時代も、
国籍も、性別も無い。
だけど、愛も、破滅も、
可愛さも、憎しみも、
混乱も、安堵もある。
洞窟で発見された
壁画のようだし。
未来からやってきた、
進化した娯楽にもみえる。

犬養康太個展
「YES FIRE BRINKER」
2017年6月14日㈬~6月26日㈪
@ギャラリー犬養 お風呂部屋
いつかは、
帰らなくてはいけない。
どこに行ってもだ。
その気持ちは、
寂しいけど。
美しい。

橋口潤平 個展
2017年6月14日㈬~6月26日㈪
@ギャラリー犬養 女中部屋
その輝きは光のようだし、
その闇は呪いのよう。
ここまで美術を広範囲から、
えぐり取ることの出来る
作家を知らない。
憧れと
腰が引けている
己がいた。

川村オラ 個展
2017年6月14日~6月26日
@ギャラリー犬養 二階