金魚

近所に住んでる 金魚さんです

ハッ!!

キンジョ の キンギョ

キンジョ の キンギョ
昨日は 天気が良かったので
自転車に乗って 夏の履物探し。
ちょいと遠くまで足を延ばし
去年まで思いっきり趣味の悪い
黒のエナメルの雪駄を
安く売ってた所に行ったが
今年は残念なことに無かった。
魔女卵に寄って デッドストックの
日本製のソフビ金魚を購入。
国産の古い玩具は たまらない味がある。
夜は家で 日本の誇る奇才 山本政志監督が
87年に発表した「ロビンソンの庭」を鑑賞。
私は20年ぶり カヨさんは初めての体験。
町田町蔵、田口トモロヲ、横山SAKEVI、
江戸アケミ、OTO などのロック界の超個性派の作る
生命力に満ちた瞬間が 2時間途切れずに流れる。
今観ても全くパワーを失っていない映画に
時を忘れて引き込まれた。
特にカヨさんは大絶賛、日本映画では
荒戸源次郎監督の「赤目四十八瀧心中未遂」以来の
感動だと言っていた。
うん、たしかに傑作だ。
この映画には 本物の輝きがあるもんね。