2月19日
「真実は現場(ライブ)にある。」の
8回目に行って来た。
キヨミ氏とTAMA嬢がライブハウスをまわって
好きになった音楽家を迎えて行われる企画なので
毎回保証書付きの内容なんだけど
昨日は特に良かったなぁ、、、

ラスタ

右心房と左心室(KATSUO)

WHOOPS

本田正彦(木霊)
終演後、本田正彦さんがボーカルをつとめる
「木霊」の1stCDを直接売ってもらって
更にサインまでして頂いた。
お酒を吞んだら財布がカラッポだったので
カヨさんにお金を借りちゃった。
サインなんか人から貰うの
ヒロシNaさん以来、、、
それ位 素晴らしい歌だった。
恥ずかしながら私は
初見だったのだけれど
カヨさんが痺れるのも当然。
空気感、温度、そしてセンス
全てが絶妙なバランスで構成されていた。
飛び抜けた才能を持ちながら
じっくり自分の世界を確立させた
北海道の奇跡って感じかしら。
そう、まるで熟成された
美味しいワインみたいだった。

みんないい顔 流石だなぁ、、
なんとなく、いつかコルネリと
競演するライブが観れたら
幸せだろうなぁ、、、
なんて思ってしまった。
8回目に行って来た。
キヨミ氏とTAMA嬢がライブハウスをまわって
好きになった音楽家を迎えて行われる企画なので
毎回保証書付きの内容なんだけど
昨日は特に良かったなぁ、、、

ラスタ

右心房と左心室(KATSUO)

WHOOPS

本田正彦(木霊)
終演後、本田正彦さんがボーカルをつとめる
「木霊」の1stCDを直接売ってもらって
更にサインまでして頂いた。
お酒を吞んだら財布がカラッポだったので
カヨさんにお金を借りちゃった。
サインなんか人から貰うの
ヒロシNaさん以来、、、
それ位 素晴らしい歌だった。
恥ずかしながら私は
初見だったのだけれど
カヨさんが痺れるのも当然。
空気感、温度、そしてセンス
全てが絶妙なバランスで構成されていた。
飛び抜けた才能を持ちながら
じっくり自分の世界を確立させた
北海道の奇跡って感じかしら。
そう、まるで熟成された
美味しいワインみたいだった。

みんないい顔 流石だなぁ、、
なんとなく、いつかコルネリと
競演するライブが観れたら
幸せだろうなぁ、、、
なんて思ってしまった。